『カフェインの効果』

みなさん、こんにちは!奥村です!!

 

コーヒーや紅茶に含まれている成分

『カフェイン』

最近では、カフェインレス飲料も出てきていますが、

どういった効果があるか、ご存知でしょうか。

主に2点あり、「覚醒成分」と「鎮痛作用」になります。

覚醒作用は眠気覚ましに効果があり、寝起きや徹夜作業の時に利用されています!

鎮痛効果は頭痛薬や風邪薬などにも活用され痛みを鎮めてくれます。

 

さらに最近では、

基礎代謝を高める

脂肪燃焼を促進する

ダイエット効果

脳卒中の発病リスクを低下

といった、研究結果もあるみたいです!!

良い事ばかりではなく、デメリットもあります。

 

利尿作用

胃液分泌が促進されることによる胃痛

鉄分吸収を阻害することによる貧血

といったこともあるみたいです。

身体の状態に気を付けながら、過剰摂取には気をつけてくださいね

関連記事

  1. この痛み・・・どこに行けば良いの??

  2. 『あん摩マッサージ指圧師』

  3. 交通事故の治療は、『大津市堅田のきむら整骨院』までご相談くだ…

  4. 『外反母趾』お困りの方へ

  5. 慢性的な腰痛で困っている方へ

  6. 『新型コロナウイルス抗体検査』定期的に実施しています!