骨盤の重要な関節『仙腸関節』

みなさん、こんにちは!奥村です

骨盤周りが気になる方、腰痛が気になる方、姿勢が気になる方、、、、

今回のポイントは『仙腸関節』です!

慢性的な腰痛の原因の多くは『仙腸関節』とも言われています。

「仙腸関節」自体は、動きのない関節と言われており、股関節が動くときだけに、少しだけ動きます。

この『仙腸関節』の動きの左右差や可動域が腰痛に影響を与えるとも言われています。

もしも、腰痛が長続きして困っている方、産後から痛みが出て困っている方がいらっしゃいましたら、当院まで、ご相談くださいませ。

関連記事

  1. ご存知ですか??坐骨神経痛!!

  2. 腕全体が痛い女性の方へ

  3. ヒガンバナってどんなイメージ??

  4. 自分の姿勢って、、、

  5. 【 当院で、自転車事故の治療を受けることができます! 】

  6. 足裏の筋力を鍛えましょう~~!!