鬼は外!福は内!!

みなさんこんにちは!村山ですm(_ _)m

この間、始まったばかりの令和2年。早くも1月が終わりますね!

もう少しで節分です!

大津の日吉大社では毎年、節分祭があります!

都市部でも節分をやっているニュースを目にしますね。

一度は行って福豆を取ってみたいです(笑)

さて、みなさんは節分の日は恵方巻いわしを食べていますか?

節分とは、季節の変わり目におこる災いを防ぐ行事として行われてきました。

今年の方角は「西南西」です!

しっかりと季節の変わり目に対応する準備をしましょう!

僕も2月3日は西南西を向いて鍼(はり)をしてみようかな(笑)

みなさん体調を崩さないように気をつけてくださいね。

関連記事

  1. 『労災』随時、受付けております!

  2. 寒い時期は腰痛に要注意。

  3. Q,『鵞足炎』なんて読むか、分かりますか??

  4. 『身体のゆがみ』

  5. インナーマッスルって、、、なに??

  6. 「眼精疲労」