高齢者に多い、圧迫骨折!!

みなさん、こんにちは!奥村です

 

高齢者の方が、しりもちをついたら、何を疑うべきでしょう??

もちろん、打った場所も心配ですが、脊椎圧迫骨折も気にしなければなりません。

高齢者、とくに骨粗鬆症となると骨密度の低下から軽い外力でも骨折を起こしてしまいます。

脊椎圧迫骨折の場合、高齢者が転倒やしりもちをついただけでも発症してしまいます。

初めは、打撲や腰痛だと思っていたら、圧迫骨折だった、、、ということもありますので注意が必要です。

ただ、部位によって治療は、絶対安静が基本となってきますので、その診断も大切になってきます。

 

関連記事

  1. 親指の付け根が痛い方へ

  2. 【 当院で、バイク事故の治療を受けることができます! 】

  3. 頭痛と肩こりの関係!

  4. いよいよ明日は、『あん摩マッサージ指圧師』国家試験!

  5. 秋の食材は、健康に良い物が沢山あります!

  6. 健康とは!