疲労回復のポイントは『血の循環アップ』

みなさん、こんにちは!奥村です!!

日常生活の中や仕事の中、皆さんは身体のケアをどうされていますか??

しっかりとケアをすれば、痛めることの予防になることは勿論、疲労の蓄積も最小限に抑えることができます。

他にも、筋力トレーニングのときに、しっかりとケアをすれば、筋肉痛にもなりにくくなるんです。

 

ポイントはまずは、『準備体操!』

いきなり負荷をかけると肉離れなど、ケガにもつながってしまいます。

そして、『クールダウン!』

熱をもった筋肉を冷ましましょう。

夜は、『ぬるま湯』につかりましょう。

血管が広がって、血流が促進され入浴しながら、疲労している筋肉を軽くマッサージすれば、血流はさらに良くなります。

後は適度に『水を飲むこと!』

汗をかいて血液中の水分が失われると、血の循環が悪くなります。運動前にもしっかり水を飲みましょう。

 

一番大事なポイントは、『血の循環を良くすること!』

とことん、血の循環を良くして、身体の隅々まで栄養素を送り込んでいきましょう!!

関連記事

  1. 『今年は花粉量が多いみたい・・・・』

  2. 『野球肩』要注意!

  3. シールの鍼『円皮鍼』

  4. 実は女性に多い!テニス肘!!

  5. 『早めのケアが大切!!』

  6. 『肘の痛み』ご相談ください!!