それ、自律神経の乱れかもしれません。。。

みなさん、こんにちは!奥村です

【なんだか疲れが取れない…?】

それ、自律神経の乱れかもしれません💭

  • 寝ても疲れが残る

  • めまいや耳鳴りがする

  • 手足が冷える

  • イライラ・不安が続く

こんな症状、思い当たりませんか?

🔹自律神経ってなに?

私たちの体は、
✅ 昼に働く「交感神経」
✅ 夜に働く「副交感神経」
この2つがバランスを取りながら、
呼吸・血流・消化などを調整しています。

ですが、
ストレスや疲労、生活リズムの乱れによって
このバランスが崩れると、
【自律神経失調症】の状態に💦

その結果、
・倦怠感
・めまい
・寝不足
・体が熱っぽい
・手足の冷え
などの症状が同時に起こることもあります。

🌿セルフケアと治療法

自律神経の乱れは、
多くの場合「交感神経の過活動」が原因です。

🩶おすすめセルフケア
・手足を温めて血流を良くする
・お風呂でリラックス
・深呼吸・ストレッチで副交感神経を活性化

🩵当院でのケア
鍼治療などで血流を促進し、
乱れた自律神経のバランスを整えることが可能です✨

「なんとなく体調が優れない…」
そんな時も我慢せず、ぜひ一度、大津市本堅田のきむら整骨院までご相談ください☺️

関連記事

  1. 『 冷え性 』

  2. 頭痛について。。。

  3. 歩き方の影響!

  4. 『肉離れ』

  5. 実は女性に多い!テニス肘!!

  6. 足がつる・・・その原因は、