歩き方の影響!

みなさん、こんにちは!奥村です!!

 

皆さん、歩くとき、何を意識していますか?

歩行の仕方によって、身体が良くなることも、悪くなることもあります。

とても大事なんです。

歩き方によって、姿勢が良くなり、良い状態で筋肉が付くこともあります。

逆に、冷え性、巻き爪、外反母趾、偏平足、足底腱膜炎などの足のトラブルから、腰痛などの身体のトラブルに発展することもあります。

当院で適切なアドバイス、改善させていただきますので、気になることがありましたら、ご相談くださいね

関連記事

  1. クイズ!これ、なんでしょうか?

  2. 【大津市在住65歳の方で、大津市フレイル予防事業無料体験クー…

  3. 秋到来!

  4. きむら整骨院にニューヒーロー誕生!

  5. 変身!衛生仮面、参上!!

  6. 『むくみ』