季節変わりは要注意!

みなさま、こんにちは!奥村です!

季節変わりは、身体の調子を崩しやすいものです。

特に身体を冷やしてしまうと血行が悪くなり筋肉が硬くなりやすくなってしまいます。

さらに急な動作や軽微な関節の角度により腰や背中の筋肉に負担が引き金となって発症してしまうのが「ぎっくり腰」です。

 

日頃から気を付けなければならないのは、不良姿勢です。例えば骨盤の角度が前に反ってしまう、または後ろに寝てしまう…。反り腰や猫背により背中や腰に少しづつですが、確実に負担がかかってきます。普段に立ち姿、座り姿勢で骨盤を立てることを日頃から心掛けるようにして下さい。

夏に向けて、姿勢の相談が増えてくる時期です。気になる方は気軽にご相談くださいね!!

関連記事

  1. 『ヒップアップ』にはハムストリングス!!

  2. 冬に食べると温まる野菜

  3. お元氣さまです!!

  4. 骨盤の歪み~YUGAMI~

  5. 『テーピング』は、効果あります!

  6. テニス肘は、女性や主婦でも、気を付けて!